新年あけましておめでとうございます!今年もあじしおごはんを宜しくお願いします。
全国の料理好きの皆さんに聞きたいんですが、皆さんおせち料理って作りますか?(唐突でスイマセン
僕はここ数年は何品か手作りのおせちと料理と購入品を組み合わせておせち料理を作っています。
作るといっても毎年決まった物を作ってとりあえず重箱に入れているのですが、今回はいつもと違う雰囲気にしたかったので、重箱をやめて小皿に盛り付けたワンプレートおせちに挑戦してみる事にしました!
今年はワンプレートおせちに挑戦しよう!
でも、我が家に小皿が殆どないんすよね…
と、いうことで困った時の100円ショップの大御所!ダイソーとセリアに行って小皿を購入してきました。
ダイソー・セリアで買った小皿達
合計で八種類の小皿を買ってきました。
魚と猫の小皿は子供達用に可愛かったので買ってみました。お店には他にもいろいろな形の小皿があって本当に悩みました(笑)
因みに小皿の品数は僕の見た店舗での比較だとセリアの方が品数は多かった気がします。
とりあえず小皿も揃ったのでワンプレートおせち作ってみました!
小皿を使ってワンプレートおせちを盛り付けてみた
上から
- 酢ダコ
- 紅白なます
- しめ鯖みたいな奴?スーパーで買って名前忘れました(汗)
- 筑前煮
- 黒豆
- 栗きんとん
- 海老のうま煮
- チャーシュー
- かまぼこ
- 伊達巻
しめ鯖とかまぼこ以外はすべて手作りしました!
5歳・2歳の子供達のワンプレートおせち
ピンクのプレートのおせちは5歳の長女用で、オレンジのプレートのおせちは2歳の長男用に用意しました。
長女の写真だけ炊き込みご飯が写っているのは気にしないでください。実際は全員分用意してるけど取り忘れていました・・(笑
子供達のプレートは小皿を増やすと割ってしまう危険もあったのと(特に我が家は2歳の長男が予測不能な場合もあるので要注意です^・^)
セリアにディズニーのお弁当カップが売っていたのでカップに盛り付けました。
カップの盛り付けは子供達には結構好評でしたよ!
長女とお気に入りのプリンセスの話をしたり、長男は食べ終わったカップを見て「〇〇いたー!」とか教えてくれたりして楽しくご飯を食べることができました^^
ワンプレートおせちを作ってみて
冒頭に話した通りいつもの正月の雰囲気と違う感じになって楽しかったです。普段と違う盛り付けでいろいろ考えたりするのも楽しかったです!
重箱に詰める場合だと品数と量を用意しないと物足りない感じになてしまうけど、ワンプレートおせちにすれば品数と量はそんなに用意しなくても豪華に見えると思いました。
なので、おせちに時間をかけたく無いけどお正月っぽいことをしたい!って方にもオススメですよ
それにしても、小皿のバリエーションもいっぱいあって値段も100円で買える「ダイソー・セリアって本当にスゴイ!」と思ったお正月でもありました^^
それから、今回揃えた小皿達は普段の料理でも使えそうなので今後も使っていこうと思います!
おまけ -今回のおせち作りの流れ-
おせちは日持ちするので一度にまとめて作らないで3日かに分けて作りました。
初日は時間のかかる黒豆の準備と、チャーシュー作りを。
次の日に黒豆を圧力鍋で調理、紅白なます、栗きんとん、海老の旨煮、伊達巻を作って筑前煮の下ごしらえを、
最後は筑前煮を完成させる。といった流れで準備しました。
黒豆とチャーシューは圧力鍋で手軽に作れるので毎年欠かさずに作ってます^^
我が家はお手頃な値段の圧力鍋を使っていますがけっこう使えるのでお勧めの調理器具ですよ
最後まで読んでいただきありがとうございました!